レイングローブには、簡易ワイパーの付いているものも有りますが、濡れたワイパーでぬぐっても余り雨粒は拭き取れなかったりします。
1度、硬化タイプの撥水剤を使ってみたことがありますが、事前準備が大変なのと、雨天に遭遇する前にコーティングが剥がれたりと、効果が無かったのでやめました。
そこで使い始めたのがコレです。
使ってみた感想としては、
- さっとスプレーし全体に引きのばす感じで拭き取れば撥水効果が出ます。
- 速乾なので塗ってすぐに走り出せるのが良い感じです。
- 1時間くらいは余裕で効果が続く感じです。
- 汚れたシールドに吹き付けると撥水具合が弱まるみたいなので、走行後は乾拭きするついでにシールドに残っているのを完全に拭き取ってキレイにするほうが良いみたいです。
大きさはめがねケースくらいなので、かばんに入れておくと急な雨にも対応できて良い感じだと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿