2016年2月29日月曜日

ジャンプスターターの収納について

Anker のジャンプスターターを収納しているセミハードケースが余りに大きいため、少しでもコンパクトにできないかと思い考察。

コンパクトデジカメのキャリングケースがサイズ的にいいんじゃないかと思い試しに購入。


豚の鼻のようなマークが特徴的なOUTDOOR デジタルカメラケース


台紙から外すとき、ベルクロで留まっているのかと思い悪戦苦闘していたら、単に横へズラせば良かったらしい・・・。


厚みはこんな感じで、なんか丁度入りそうな予感。


ふつうに使う場合は薄いほうにスマホを入れて、厚いほうにデジカメを入れるらしい。


とりあえず、容量の大きい方にジャンパーケーブルを収納。


ぴったり入りました。
一応、ベッセルのドライバーも無理すれば入ります。

そして、小さい方には取り説とUSBケーブル。


充電器は持ち歩かず自宅に待機するとして、必要なものはすべて入りました。

Anker のケースとの比較。


容量的には三分の一くらいになったのではないかと。

ただ防水性が皆無なので、本体と一緒にスタッフバッグへ入れて持ち歩くことにします。

黒のいちばん小さいやつにパンク修理キットと一緒にいれると、なんかAnkerのと変わらない大きさのような気が・・・

2016年2月22日月曜日

ディスクロックリマインダーを買い替え

ディスククロックが装着されていることを忘れないようにするためのリマインダー。




購入して2年が経過し、外装がヘタってきてセルフ・コイルの具合が悪くなってきたので買い替え。

左が新品。右が2年目、コイルが巻ききれていませんね。

片側をディスクロックへ結束バンドを使って留めます。

ディスクロックはROUTE99のLSDS-06(廃盤)
新型のには穴が無いので余り参考になりませんね・・・。



2016年2月8日月曜日

2回目の1年点検

今年の1年点検は定期交換部品が多かったため10万近く掛かりました。

今回交換した消耗品
  • エンジンオイル
  • エンジンオイルフィルタ
  • 前後ブレーキフルード
  • フロントフォークオーバーホール
  • バッテリー

チェンジロッドからオイル漏れをしていたということですが、こちらは保証対応とのこと。

項目が多かったので、1週間の工期。
フロントフォークのオーバーホールは専門業者へ外注のようす。

ブレーキパッドは半年前に交換したので、清掃のみ。
バッテリーは1年目に補充電しているので交換。
車格の割りに小さすぎる容量なので、1年でだめになるのかな?


タイヤ空気圧、清掃と油脂類塗布、チェーンの張りなど一通りの点検整備で、かっちりとした仕上がりになって戻ってきました。
特にリアブレークの利きはかなり向上。
フロントブレーキの方はホースの劣化分か少しフワフワしているか?
ま、整備前よりはしっかり利いています。


前回の1年点検で純正のBATTLAX S-20からBATTLAX T-30に交換したことで、タイヤの方はまだまだ交換不要。
減り具合から後輪はもう1年くらいは持ちそう。
でも前輪の減りが早いので、夏ごろ履きかえるか・・・。

あわせて、ホンダドリームオーナーズカードも更新。
クラッチワイヤー切れたときやバッテリー上がりのときも無料で対応だったので、一応入っときます。

来年はいよいよ車検。


では、
2年目の維持費合計:38万
  • ガソリン:12万
  • 整備費:15万
    • オイル交換4回
      オイルフィルタ交換2回
      クラッチワイヤ
      前後ブレーキパッド
      前後ブレーキフルード
      フロントフォークオーバーホール
      バッテリー
  • 駐車場:8万
  • 保険・税金:2.5万


ちなみに、
1年目の維持費合計:約35万円
  • ガソリン:13万
  • 整備費:11万
    • オイル交換2回
      オイルフィルタ交換1回
      タイヤ交換(前後)
  • 駐車場:8万
  • 保険・税金:2.5万