2016年9月20日火曜日

デイトナ MOTO GPS RADAR LCD 3.0 待機画面集

LCD 3.0の待機画面は、取扱説明書では20種類ほど記載されています。
2連の場合、大き目のメインメーターひとつとミニメーターひとつ。
3連の場合はミニメーターがみっつ並ぶわけですが、大き目のメインメーターは結構重複しているみたいです。

なので、参考用に各画面のスクリーンショットを撮ってみました。

001:時計
002:カレンダー
この二つは、項目が分かれていますが、どちらも違いは無いようです。


ミニメーターのほうは10秒で1周するカウンターが点灯していきます。


003:スピード


004:最高速度

メインメーターのほうは共通、ミニメーターは個別ですね。
最高速度は電源のON/OFFでリセット。



005:平均速度


006:生涯平均速度


こちらも、メインメーター共通、ミニメーターは個別。
平均速度は電源のON/OFFでリセット。
生涯平均速度は本体のオールリセットでリセット。



007:コンパス


GPSが受信できていれば、目盛りの外側にNEWSの方位が表示されます。

008:標高


こちらもGPSの受信時に、一定間隔で標高をグラフ化します。
平地しか走らない場合余り面白くはないかも。


009:内蔵バッテリー電圧


100%のバッテリー残量で、だいたい3.8V安定のようです。


010:衛星受信数
緑がGLONASS
赤がみちびき
青がGPS/ひまわり/GAGAN
メインメーターではGPSの方位が表示され、ミニメーターのほうでは受信強度が表示されます。



011:走行距離


012:生涯走行距離


メインメーターのほうは共通、ミニメーターは個別。
走行距離は電源ON時からの距離。
生涯走行距離は今までの累積で、本体のオールリセットでリセット。



013:レーダースキャン

取り締まりポイントを表示する機能ですね。
いろいろアイコンがあるみたいですが、運転中は良く見えません・・・。
赤いアイコンは有人の取締りポイントで、黄色は機械式の取り締まりポイントな感じ。
赤いアイコンでも時間の概念は無いようで、24時間警告されます。


014:ドライブインフォ

加速・減速中は赤で定速になると緑になるみたいです。


015:パワーチェック

加速センサーと車両重量設定から計算している感じですかね。
結構当てにならない感じです。
加速していない時は、ほぼゼロ馬力・・・。


016:Gモニター

処理速度が遅いためなのか、ワンテンポ遅れてGボールが動きます。
相当Gが掛からないと反応しないですね。



017:運転時間


018:生涯運転時間


メインメーターのほうは共通、ミニメーターは個別。
運転時間は電源ONからの時間で電源のOFFでリセット。
生涯運転時間は今までの累積で、本体のオールリセットでリセット。



019:走行時間


020:生涯走行時間

メインメーターのほうは共通、ミニメーターは個別。
走行時間は電源ONからの時間で電源のOFFでリセット。
生涯走行時間は今までの累積で、本体のオールリセットでリセット。

運転時間との違いは、動いていないとカウントされないようです。



以上。
改めて調べてみると、けっこう似通った画面が多かったです。




0 件のコメント:

コメントを投稿