前回はAT9911のマイクスポンジを流用していましたが、ちょっと大きかったので今回は小さめの物を用意しました。
で、マイクの周りに両面テープを貼り付けます。
両面テープはヘルメットにマウントベースを貼り付けた時のもの。
両面テープはヘルメットにマウントベースを貼り付けた時のもの。
マイクスポンジの方は頭を切り取って開きます。
2枚重ねでいきます。
で、剥がれないよう面ファスナーで抑えるわけですが、今回は白いのを用意。
T字に切って全体をカバーします。
この状態でのテスト動画
なんかビリビリ音が出ています。
面ファスナーの素材が意外と硬かったので、風圧で鳴いているのかも知れないです。
失敗ですねぇ。
また別の方法を考えないといけません。
マウント方法はこちら。
0 件のコメント:
コメントを投稿