普段ウォークマンはインカムへBluetooth接続させて聴くわけなので、ほぼほぼバッグへそのまま放り込んでおく事になる。
今迄は、そのまま放り込んでケーブルが絡まったりイヤーパッドが外れてしまったりしていたが、ハイレゾ対応ノイズキャンセリングイヤホンの値段が値段なので、今回はケースに入れておくことにしようと思う。
で、よさそうなアイテムはないかと探してみたところ、ちょうど良さそうな物があったので購入。
届いたので、早速イヤホンを入れて本体とのサイズ比較。
イヤホン入れた状態で閉じてみた。もうひとつくらいイヤホン入りそう。
これだったら本体も入るハードケースのような物の方が良いと思うかもしれないが、インカムの電源を入れる度に毎回ウォークマンのほうからBluetoothの接続メニューを実行しないといけないので、本体はハダカで持っておくほうが良いかんじ。
Z1060のときはアプリのほうで勝手に接続確認とかしてくれていたので、こんな手間はいらなかったのに、ちょっと不便になったな・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿