このバックパック、ハードシェルなので防水だと思ったら大間違いで、別売りのレインカバーが必要という事らしいのです。
雨の日は BOBLBEE を使い、晴れている日は Mach5 を使うみたいな使い分けをする感じではいますが、ゲリラ豪雨とかあるので、保険としてレインカバーは用意しておきたいところ。

Ogio NO DRAG RAIN COVER HI VIZ ORANGE
なかなかスタイリッシュな梱包。

思ったよりも派手な感じですね。
国産のレインカバーは黒が多いので、このレプソルっぽいオレンジは新鮮。

真ん中のロゴは反射素材なので、ライトで光ります。
取り付けは、両肩紐の根元にバンドをくくり付けるかんじに固定します。

留めるのはココだけで、あとはナイトキャップのようにシェルへゴムで引っ掛けているだけ。
豪雨では役に立たなそうです・・・。
とりあえず、保管場所は首元の眼鏡入れを使うことにします。

ちょうどスッポり入る大きさでした。