先日、HRCのステッカーを買いましたが、今回は無限のステッカーです。
今回も、比較のために Mサイズと Lサイズを買ってみました。
Mサイズ 90000-YZ5-311A-W3 は縦横の大きさが H: 35mm x W: 155mm のステッカーが2枚
Lサイズ 90000-YZ5-311A-W4 は縦横の大きさが H: 50mm x W: 200mm のステッカーが2枚
です。
Mサイズと Lサイズでは、大きさのほかに POWERのロゴ部分に違いがあります。
よく見ると、上のMサイズのほうは「無限」と「POWER」のロゴがくっ付いています。
目論見としては、フロントフェンダーに貼ろうと思っているので、実車に合わせてみます。
まずは Mサイズ
すこし小さいような感じもします。
つぎに Lサイズ
MUGEN POWER のぶぶんがハミ出てしまいます。この部分をカットして無限だけを使うとしても、ちょっと小さい感じです。
このサイズであれば、HRCと逆にすると納まりが良いような気も・・・。
どちらにしようか悩んだのですが、Mサイズの方を貼ることにしました。
このステッカーは、転写式になっているので、ノリの付いている方の台紙を剥がして、フィルムごと車体へ押さえ付けます。
印刷部分がしっかりと貼り付いたら、フィルムを剥がして完成です。
もうあと数ミリ前方に寄せても良かったかもしれません。剥がれてきたりしたなら、もう少しバランスを考えて挑戦しようかと思います。
赤いボディなので無限の3色のコーポレートカラーの赤が目立たっていないですね。
そして大きいほうのステッカーは側面に貼ろうかと思います。
ここも下地が赤いので無限のコーポレートカラーが目立たないので、アルファベット部分をカットして、ウイングレットの青い部分に貼るのも良いかもしれません。
これは、もう少しどちらにするか考えて、洗車後に貼り付けようかと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿