ウォークマンを新調して1ヶ月。
走り出す前に本体のペアリング操作をすることにも慣れけっこう快適に使用中。
毎日2時間ほど月曜から金曜の使用でバッテリーは25%~50%の間くらい。
ウォークマンのバッテリーがなくなる前にインカムのバッテリーがなくなる感じです。
タッチパネルに慣れているせいか、[OK]アイコンは反応しないのに画面タッチをしてしまうことがある・・・。
インカムがハイレゾに対応していないので音質は普通のウォークマンと変わらず。
散歩などで専用のインナーイヤホンを使っても、アプコンが優秀なせいかハイレゾとの違いは分かりづらい。
出力的に密閉型とかでないとハイレゾの違いは聞き分けづらいのかも。
楽曲も1曲あたり通常版257円に対してハイレゾ版は540円もするので、なかなか敷居が高い。
ただ、部屋に居るとき用に無線対応のスピーカーが有ると捗るかも。
なんだかバイクとは関係なくなってきた・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿