2015年11月9日月曜日

チェーンメンテ

3ヶ月ほどメンテをしていなかったので、ホイールも洗ったことだし、チェーンのメンテを実行。

前回のメンテで、ホンダ純正品のクリーナー缶、オイル缶、ガード缶、全部使い切ってしまったので、
ホワイトベースさん丸山浩さんの動画を参考に今回はワコーズ製品を試してみることにしました。




まず、メンテしやすいように後輪をメンテナンスローラーへ。

傾くことを見越して、すこし右へ寄せてます。
また液類で汚さないようにダンボールも敷いておきます。
ただ、このサイズでは少し小さかった・・・。

で、前ブレーキを掛けます。
ゴムバンドとかでも良いですが、うちは防犯用にも使っているロックを使用。
この製品は振動でアラームが鳴るので電池は抜いてます。

少しでも車体を立てるように、読まなくなった実用書でも挟みます。

あと、ハンドルは右に切っておくとセルフステアで車輪を回しているうちに左へ流れてしまうのでハンドルロック掛けるくらいハンドルは左へ切っておきます。

まず、開始位置が分かるよう、カシメが見えるところまでホイールをまわして清掃開始。
これは清掃時よりもルブを吹くときに気をつけたほうが良いでしょう。

クリーナーを吹いて付属のブラシでブラッシングする時は、ホイールなどを汚さないようにダンボールでガード。
ブラシは丁寧に磨かないとかなり飛びちります。

ブラッシング後、汚れをクリーナーで洗い流してウエスで拭き取り。
拭き取り用のウエスは地べたに置くと砂が付いてチェーンを傷つけるので地べたに置かないよう注意。
  1. クリーナーを吹きつけ
  2. ブラッシング
  3. クリーナーで洗い流し
  4. ウエスで拭き取り
これを1周ぶん。
乾拭きで、もう1周。
きれいになりました。
ここまでで、ウエス2枚とクリーナーが4分の1くらい。約1時間ほどで作業終了。


次にチェーンルブの吹き付け。
使用方法には、5~10cmはなしてスプレーとあるが、スイングアームがあったり周りを汚してしまわないよう2~3cmくらいの距離でスプレーするのが妥当かも。
この距離で満遍なくスプレーしていると余分なオイルがチェーンに溜まるので清掃の時とは別のキレイなウエスで拭き取り。

チェーンルブの吹きつけと余分の拭き取り。この回は乾拭き無し。
ウエス1枚、ルブ5分の1ほど。約30分で作業終了。

ルブがある程度なじむまで10分ほど置きます。
1周スプレーさせるだけで30分掛かっているため余裕でなじんでいると思いますが、休憩も兼ねて。


最後にチェーンガード。
拭き取り作業が起きないよう側面にだけサッとスプレーます。

スプレーするだけなので作業時間は5分ほど。
オモテ面が終わったら反対側はスポークの隙間から慎重にスプレー。

スプレーする粒子が大きいので、缶の大きさの割りに消費量は多め。
チェーンが白くなるので、チェーンガードを吹くのは趣向の違いで好き嫌いが出そう。


これで全工程終了。18時前なのに真っ暗になっていた。


0 件のコメント:

コメントを投稿