160MB/sの高速データ転送、
コンパクトメタルボディのUSBメモリー
と中々良い感じのスペックが示されている USM-W3 を購入してみました。

ネット通販だと、こんな感じの商品のアップばかりなので、どれくらいの大きさなのか余り気にしなかったのですが、届いてみると驚くほど小さかったです。

普通のUSBメモリーと比べるとコンパクトすぎますね。

端子の枠とボディの枠が同じ大きさ。紛失しそうです。

そんな危惧を解消するためかストラップを通す穴が開いていました。
PS4のUSBスロットは、本体のスリットに埋まっているため、厚めのメモリースティックではハマらないことがあるので、このくらい小さければ邪魔にならず良い感じに使えると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿