これに合わせ、各HONDAドリーム店にはカタログが発送されたようで、さっそく貰ってきました。

いつものHONDAのバイクカタログの質感で、全22ページ在りましたが、大体がCBR1000RR-Rのページに書かれていることです。
最後の2ページはHONDA Dreamでの購入保証やメンテナンスパックに関する広告。少し寂しい感じではあります。
カタログの中には半紙が1枚挟まっており、コラボレーションのアパレルが広告されていました。

動画で使用していたツナギとかもありますね。アルパインスターズとアライなので、余り興味が無かったり・・・。
車体のデザインにも合っていて、カッコいいとは思いますが欲しいとは思わなかった不思議。
ページの中にはオプション品のページもありました。

クイックシフターが3万円を切っているというのに驚きです。
シートバッグのシート交換タイプというのが、かなり興味をそそります。SC77よりタンクが低くなったぶん大きなタンクバックがラインナップされているのも興味深いですが、両方揃えると7万円ですか・・・
STDは普通のバッテリーです。
今回、日本国内でもFIREBLADEの二つ名が商品名に付くようになったようですね。
発売日は3月20日、納車は4月と噂さされていますが、かなり注文も入っているみたいでも、けっこうレースの方が優先されているみたいで、いつになるのか分からないらしい。
かなり混乱しているようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿