前々から良いのがあったら買ってみようと思っていた CASIOの PRO TREKなのですが、好みのデザインのものが発表されたので予約して買ってみました。
決め手になったポイントは、黒ベース、シンプルなインデックス、そしてプラスチックを使ったフィールドコンポジットバンドである事です。
フェイス周りの青いリングもシックで良い感じのワンポイントとなっています。けっこう好み。
今回、購入の大きな決め手となった「フィールドコンポジットバンド」
メタル、革、と買ってきて
G-Shockでもラインナップされていて気になっていたコンポジットバンド。樹脂製なだけあって、この見た目の印象からは想像できない軽さになっていますね。
今までに買ったことのある腕時計で軽いと思っていたチタン製の CITIZEN ATTESAよりも軽い感じです。
留め具にはチョット変わったギミックが有りました。
三つ折れプッシュ式なのですが、ボタンを隠すカバーが付いています。
このカバーが有るためか、腕へはめるときに留め具の折り方をちょっと間違えてしまう事があります。
そしてバックルには1コマ分の幅調整が出来るようになっています。
こういう機能が付いていると結構便利ですね。
金属製では腕に付けるとき、特に冬場はヒンヤリとするのですが、そういったストレスなく付けることが出来ます。
マット仕上げなので傷はちょっと気になりますが、強度もソコソコあるようですし、コマの動きも滑らかです。
ガラスは内側のみの反射防止コーティングのため、文字盤を見るとき太陽の位置によっては反射がちょっと気になります。
液晶がある時計は初めてですが、その部分に、方位、気圧、高度、温度、となかなかの機能性。ですが、普段使いではそこまで使いこなせていない感じ。
ここまでくるとスマートウォッチが気になってきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿